がけっぷち日記
青色吐息の生存報告
[PR] |
2025.05.07
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きっと勝利は我が手に |
2007.12.14
|
ネタもないのでテニスの話をします。
色々考えていたんだけど、(おそらく)主人公の最後の一戦の相手が病み上がりで、しかも苦戦なんてしたら、そんなの病み上がりの凄さが際立つだけで主人公かっこわるい。勝っても「病み上がりだから勝てた」とか言われること間違いなしです。だったら病み上がり部長勝っちゃえばいいじゃない。そしたらもやもやはないよ。「世の中には主人公という看板をしょっていても敵わない相手もいるんだなあ」と思って終わりだし。最後の最後で主人公が負けるというのもなんとも言えないが、やっぱり不完全燃焼は避けたいじゃない!
……そんなん赤也どころか真田も手塚も一生勝てねーよ。やっぱ負けるんだろうなあ。うぐぐ。
いや、そろそろ「テ」とか「ニ」とかつくミュージカルを見に行くんでね。DVD見返してたら立海D1勝てばいいのにって思ったけど、そもそも相手がゴールデンペアだし、なんかネバネバしたオーラだして空中でブリッジされたら無理だよなああ
色々考えていたんだけど、(おそらく)主人公の最後の一戦の相手が病み上がりで、しかも苦戦なんてしたら、そんなの病み上がりの凄さが際立つだけで主人公かっこわるい。勝っても「病み上がりだから勝てた」とか言われること間違いなしです。だったら病み上がり部長勝っちゃえばいいじゃない。そしたらもやもやはないよ。「世の中には主人公という看板をしょっていても敵わない相手もいるんだなあ」と思って終わりだし。最後の最後で主人公が負けるというのもなんとも言えないが、やっぱり不完全燃焼は避けたいじゃない!
……そんなん赤也どころか真田も手塚も一生勝てねーよ。やっぱ負けるんだろうなあ。うぐぐ。
いや、そろそろ「テ」とか「ニ」とかつくミュージカルを見に行くんでね。DVD見返してたら立海D1勝てばいいのにって思ったけど、そもそも相手がゴールデンペアだし、なんかネバネバしたオーラだして空中でブリッジされたら無理だよなああ
PR
comment!