がけっぷち日記
青色吐息の生存報告
[PR] |
2025.04.20
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いとしい笑顔に心動かして~ |
2006.09.24
|
さて、【今週のBlood+】のコーナーもとうとう今回が最終回です。(コーナー化してたのか)
テープの一番最後を使ったからか、何故か突然巻き戻しを勝手に始める呪われたビデオデッキ状態になってて見づらかったんですけど……。結局他のデッキ使いました。
[つづきはこちら]からドーゾ。
テープの一番最後を使ったからか、何故か突然巻き戻しを勝手に始める呪われたビデオデッキ状態になってて見づらかったんですけど……。結局他のデッキ使いました。
[つづきはこちら]からドーゾ。
***
ハジの『ナンクルナイサ』に噴出しました。
……最終回の感想の第一声がコレかよ!! ええでも本当に……。きっとハジも言ってみたかったんだよ!
仕切り直し。
みんな生きててよかったよ……! 最終回だし誰か死んじゃったらどうしようかしらと。デヴィットとかネ。あの、あの人なんでアロハだったんでしょうか。似合ってたけど(笑)
前半は多分こうなるだろう、との予想が大体当たってたんですが(ただしアンシェル登場以前まで)、結構しつこくハジサヤだったので嬉しかった……。
その後にハジ腕無くなるわ劇場の下敷きになるわでもう動揺しまくりだよ。
で、沖縄。
カイがハジの話をし出した時の妹との会話。
「どう思うハジ」
「生きてるだろ」
「だよねー。ていうかサヤが呼んだらきっとその辺から出てくるんじゃない」
「……ぶっ」(想像した)
……緊迫感の無い姉妹だよ。
あと姉さん違ったネイサン! どういうことだ! わけわからん! そしてメガネ部下がスパイだったなんて……。というかむち打ちで済んだのか丈夫だな。
パーティーはジョエルが笑えました。「その手には引っかからない」って、多分前に引っ掛かったんだね……(笑)流石だよ謝花さんそして岡本とくっついたのか謝花さん?
そして、眠りに近づくサヤ。バイクのシーンは初回と対になってますよね。眠りにつく夜の海。階段のシーンがなんとも。この辺はうまく言えないなあ。
エンディングは書下ろしかなあ? きっとロシア。雪原の中を歩くハジとサヤ、その後ろには長い長い足跡が。二人の絆を表しているようだ。たとえ離れても共に在った二人。
で、ラストシーン。大きくなったディーヴァの双子とお墓に来るカイ。カイが父親ってことになってるのかな。名前が気になる。
カイが見つけた墓前に捧げられた薔薇の花。「あいつ、来てたのか」リボンはハジの髪留めだったやつだと思う。生きてたんですねやっぱり……!
ところで上記のセリフですが、カイは生きてたって信じてたってことですよね。いいなあ……。まあ、串刺されまくったのにいつもぴんぴんしてるハジを見てたらそう思うよな。それも含めて双子とのやりとりがあったかくてやさしいおしまい。
一年間見てきました。最初のころはあまり好きじゃなかった。ベトナム辺りからカールのキレっぷりとサブタイトルの絶妙さ(ジャングル・パラダイスなんて今思い出しても爆笑ものですよ)に心惹かれ、「約束おぼえてる?」でオチました。まあ突っ込みどころは多々あるんですが(笑)、おもしろかったなあ、と思います。最終回は満足でした。ちょっとさみしいけれど、希望のあるエンド。
翼手についてほとんど何もわからなかったのは、仕方の無いことかもしれません。サヤとディーヴァしか居なかったんだから。今後の最たる問題は寿命はあるのか、だと思うんですが。それにしてもけったいな種族ですよね、姉妹の血を飲んだ男としか子供が作れないって。
双子が今後どうなるかはわからないけれど、きっと幸せで、サヤが目覚めるときはハジが隣りにいるんでしょう。今度こそ戦いの待たない目覚めを迎えてよ。
さて、ここまで読んでくれるような方には晒してもいいでしょう。実は49話を見たときに勢いで書き上げたssが一本あります。ハジです。もうほんとハジ夫さんが好き過ぎてね……(そんな人はいません)。たいがい暗いですが、よかったら。
http://midnightsun.michikusa.jp/2/blood.html
PR
comment!