がけっぷち日記
青色吐息の生存報告
[PR] |
2025.04.20
|
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
他にも希望があるならね |
2008.02.13
|
そういえばパンドラ(講談社BOXの雑誌)が出ていたのですよ。さっき本屋で見かけて思い出したんですが。
でもsideABどっちも西尾維新しか読みたいのがねえっす。
正直西尾維新ならなんだっていいぐらいには思っているけれど、けれども1800円は今の私には重過ぎるんだよ。これでユヤタンとかあれば即決なんだけどなあ。
いや、西尾さんはすぐに書き下ろし付きで単行本になりそうだけどユヤタンはなあ、というのがありまして。私は三島賞作家に失礼が過ぎるぜ!
あっでも真庭語ってまにわにの話なのかな。それならすごく読みたいし、単行本になるかわかったもんじゃないよな…(多分なるけど)どーしたものか。
とりあえず、かつくらの作家アンケート見るかぎり、ファウストも今年はでるようなのでそっちは買うと思います。
でもsideABどっちも西尾維新しか読みたいのがねえっす。
正直西尾維新ならなんだっていいぐらいには思っているけれど、けれども1800円は今の私には重過ぎるんだよ。これでユヤタンとかあれば即決なんだけどなあ。
いや、西尾さんはすぐに書き下ろし付きで単行本になりそうだけどユヤタンはなあ、というのがありまして。私は三島賞作家に失礼が過ぎるぜ!
あっでも真庭語ってまにわにの話なのかな。それならすごく読みたいし、単行本になるかわかったもんじゃないよな…(多分なるけど)どーしたものか。
とりあえず、かつくらの作家アンケート見るかぎり、ファウストも今年はでるようなのでそっちは買うと思います。
PR
本の話 |
2008.02.12
|
「秋津島」(鷹野祐希)3巻読みました。
ていうか去年の10月に出てたのね……。スルーしすぎだ。
これ最終巻って気付かないで読んでたんですよ。あらすじに書いてあるのに!だから、水百と和解して、弥彦がえらいことになって、八坂さんの正体が発覚して、賀陽が動いて、建御名方が帰ってきて、三嶋の斎が出てきて、大物主がセクハラ親父でさあこれから! って思って読んでたので、後一巻くらい続いて欲しかった……な。
でも鷹野さんが帰ってきてくれたので嬉しいです。数えたら去年5冊も本出してたのね。凄い。腱鞘炎お大事にしてください。新作待ってます。
その間にぼくのご主人様読まないとね。ぼくのご主人様は一冊しか読んでないんだけど、絵が……、ね、やっぱライトノベルだと挿絵って大きいんだな……。後で買います……。あと傀儡をどっかで見つけてこないと。ぐずぐずしてるうちに絶版しちまったよ。
オペラ(栗原ちひろ)の最終巻も読みました。
ほんとよかったです……! ああミリアンはかわいいなあ!
このひとの文体と台詞回しが好きすぎる。次回作が楽しみです。
ていうか去年の10月に出てたのね……。スルーしすぎだ。
これ最終巻って気付かないで読んでたんですよ。あらすじに書いてあるのに!だから、水百と和解して、弥彦がえらいことになって、八坂さんの正体が発覚して、賀陽が動いて、建御名方が帰ってきて、三嶋の斎が出てきて、大物主がセクハラ親父でさあこれから! って思って読んでたので、後一巻くらい続いて欲しかった……な。
でも鷹野さんが帰ってきてくれたので嬉しいです。数えたら去年5冊も本出してたのね。凄い。腱鞘炎お大事にしてください。新作待ってます。
その間にぼくのご主人様読まないとね。ぼくのご主人様は一冊しか読んでないんだけど、絵が……、ね、やっぱライトノベルだと挿絵って大きいんだな……。後で買います……。あと傀儡をどっかで見つけてこないと。ぐずぐずしてるうちに絶版しちまったよ。
オペラ(栗原ちひろ)の最終巻も読みました。
ほんとよかったです……! ああミリアンはかわいいなあ!
このひとの文体と台詞回しが好きすぎる。次回作が楽しみです。
うーん |
2008.02.10
|
一部削除。もういいや。
***
ジャンプとSQ読んだ。
屍鬼はじめて読んだんですけど、ひとつ不満があるというなら、辰巳がガテン系だったことかな!(私の辰巳像:開襟シャツ)
それにしてもテニスって大変な競技だなあ。五感を失ってもなおテニスを楽しむ事のできるものだけが無我の境地の奥にある最後の扉、天衣無縫の極みに辿り着けるんですね!
……なんの話だ!
ところで幸村はいったい何を持ってリョーマを危険だって言うんだ。
あと今更だけどさあ、スミレちゃんは止めようぜ。
あっ、なんだ止めるとこだったのか。失礼しました。
ミュージカル見ると立海応援したくなる。ああ幸村。
***
バイトでえらい目に遭いました。休憩が取れなかったのも火傷したのもすべてLのせいです。ひどいやつですよ、あいつは。
***
ジャンプとSQ読んだ。
屍鬼はじめて読んだんですけど、ひとつ不満があるというなら、辰巳がガテン系だったことかな!(私の辰巳像:開襟シャツ)
それにしてもテニスって大変な競技だなあ。五感を失ってもなおテニスを楽しむ事のできるものだけが無我の境地の奥にある最後の扉、天衣無縫の極みに辿り着けるんですね!
……なんの話だ!
ところで幸村はいったい何を持ってリョーマを危険だって言うんだ。
あっ、なんだ止めるとこだったのか。失礼しました。
ミュージカル見ると立海応援したくなる。ああ幸村。
***
バイトでえらい目に遭いました。休憩が取れなかったのも火傷したのもすべてLのせいです。ひどいやつですよ、あいつは。
ロンドロンド ~破滅計画~ |
2008.02.09
|
がんばって岩手まで行ってきました。岩手っていうか、一関ですね。
何しに行ったかって? もう皆まで言わなくても、わかるだろ?
多少生臭い話なので気をつけてね。(別になにがあるでもないが、なんの話かはわからない可能性が非常に高いです)
何しに行ったかって? もう皆まで言わなくても、わかるだろ?
多少生臭い話なので気をつけてね。(別になにがあるでもないが、なんの話かはわからない可能性が非常に高いです)
静かにお縄を頂戴なさい |
2008.02.08
|
期末終了。
ということで春休みです。
サイトに手を付けたい。
ここ数日ですっごい疲れました。今日はゆっくりします。
***
春休みのよてい。
オン:サイトをどうにかしよう。
オフ:部屋をどうにかしよう。
明日は雪降らないでください。頼むから。寒くてもいいから。雨ならいいから。神様仏様ユキムラ様!
ということで春休みです。
サイトに手を付けたい。
ここ数日ですっごい疲れました。今日はゆっくりします。
***
春休みのよてい。
オン:サイトをどうにかしよう。
オフ:
明日は雪降らないでください。頼むから。寒くてもいいから。雨ならいいから。神様仏様ユキムラ様!
mk5 (マジで今回のテストから逃げたい5秒前) |
2008.02.06
|
髪を25センチほど切り落としてきました。残骸が気持ち悪かったです。
というかなんというか期せずしておかっぱ風になってしまいました。
おかっぱ……、にへへ。
ネタがなかったら「幸村のテニスと立海メンバー」について書こうかと考えてたんですが、それ一昨年のblood+騒ぎ以上に何サイトだかわからなくなるのでやめます。
そっか……b+ってもう一昨年なんだ……
最近00見れてなくてさみしい。新キャララッシュだったのに!短パン長パンハーフパンだったんだろ! ちっくっしょおおぉぉぉ!
というかなんというか期せずしておかっぱ風になってしまいました。
おかっぱ……、にへへ。
ネタがなかったら「幸村のテニスと立海メンバー」について書こうかと考えてたんですが、それ一昨年のblood+騒ぎ以上に何サイトだかわからなくなるのでやめます。
そっか……b+ってもう一昨年なんだ……
最近00見れてなくてさみしい。新キャララッシュだったのに!短パン長パンハーフパンだったんだろ! ちっくっしょおおぉぉぉ!
まさかの |
2008.02.04
|
コートの中にはぁ~魔物が棲んでる~う
思わずギャグマンが日和のOPを口ずさみたくもなる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
(意訳:KONOMI先生がまたやらかしてくれました)
さて、そんなアフター雪やこんこんの今朝、「車の多い道なんだし道路ももう溶けてんだろ」とおうちを飛び出たのはよかったんですが、
1、原付のシートに氷がはっついててお湯で溶かす。この時点で電車を一本諦め、次の電車に照準を合わせる。
2、順調に進むが一箇所だけ路面がっつり凍結。信号待ちで止まったら地面つるっつるでこけそうになる。
3、信号が青になる。アクセル回す。が、前輪がとられて後輪ぐるぐる車体回転。こけた。
4、後ろにいたおっちゃんに心配されつつ、エンジンを切って車体を起こす。地面つるつる冷や汗。
5、エンジンが掛からなくなりました。多分冷えと吹かしすぎのせい。通りがかりのおっちゃんも手伝ってくれるがやっぱりかからない。
6、駅まで押して歩く。普通に歩けば10分かからないのに原チャ重いぜ!しかも坂だった!
7、狙ってた電車の発車時間になるがまだ着かず。テスト遅刻か……、としょぼしょぼ駅に入ると電車が遅れてて予定の電車に乗れました。それでも15分遅延だったけどな!
朝から疲れました。勘弁して……。テストはぐだぐだでした。
でも愚痴もなにもテニス読んだら吹き飛んだぜ!もうなんでもいいっていうか。
思わずギャグマンが日和のOPを口ずさみたくもなる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
(意訳:KONOMI先生がまたやらかしてくれました)
さて、そんなアフター雪やこんこんの今朝、「車の多い道なんだし道路ももう溶けてんだろ」とおうちを飛び出たのはよかったんですが、
1、原付のシートに氷がはっついててお湯で溶かす。この時点で電車を一本諦め、次の電車に照準を合わせる。
2、順調に進むが一箇所だけ路面がっつり凍結。信号待ちで止まったら地面つるっつるでこけそうになる。
3、信号が青になる。アクセル回す。が、前輪がとられて後輪ぐるぐる車体回転。こけた。
4、後ろにいたおっちゃんに心配されつつ、エンジンを切って車体を起こす。地面つるつる冷や汗。
5、エンジンが掛からなくなりました。多分冷えと吹かしすぎのせい。通りがかりのおっちゃんも手伝ってくれるがやっぱりかからない。
6、駅まで押して歩く。普通に歩けば10分かからないのに原チャ重いぜ!しかも坂だった!
7、狙ってた電車の発車時間になるがまだ着かず。テスト遅刻か……、としょぼしょぼ駅に入ると電車が遅れてて予定の電車に乗れました。それでも15分遅延だったけどな!
朝から疲れました。勘弁して……。テストはぐだぐだでした。
でも愚痴もなにもテニス読んだら吹き飛んだぜ!